トータルフットケア ペディ・ナース の日記
-
ペディ・ナースは4周年を迎えました
2013.02.12
-
2月10日はフットの日
ペディ・ナース のオープン記念日です
ほそぼそと頑張っております
横浜ではフットケア学会で足フェチに囲まれていました
ここで、やっぱり足は大事よね
足が痛いのは当たり前じゃないです
どこかお…

-
なかったら…作るか~ その2
2013.02.07
-
滑り止め付き靴下
この時期は
ふわふわ、もこもこって
ぶあつい靴下か
5本指ソックスしか見当たらない
普通の厚さのものを2枚持っているのだけれど
どうしても、あとい1枚か2枚必要なので
ネットでも探してみたのだけれ…

-
なかったら…作るか~
2013.02.05
-
滑り止めのついた靴下を
昨日、探したのだけど
薄手で、五本指ソックスじゃないものは
この時期にはないのです
ふわふわ、もこもこならあるのです
探しているうちに
作るということに
グルーガンという手芸や工芸で
溶着の…

-
節分祭 藤森神社
2013.02.04
-
人のブログを読んでいて
ふと
しまった!!
節分だった(><;)
時間は19時すぎ・・・
これから間に合うところ
藤森神社が20時から
今住んでいるところは
なぜだか藤森神社が氏神様でもある
ぶ~~~~んと
神事があり
鬼…

-
冷湿布or温湿布
2013.01.30
-
整形外科外来がいま派遣先の私の仕事場
毎日、湿布の処方がたっぷり出るのですが
温湿布は温かいと思われがちですが
どちらも湿布は経皮吸収型鎮痛消炎剤です
冷湿布と大きな差はありません
温湿布の成分にピリピリするよ…

-
爪が分厚くなって、爪が伸びにくい after
2013.01.25
-
爪の周りをの周りをきっちりお掃除しました
少し分厚くなっているところを削っておきました
削りすぎると割れる可能性もあるので
段差が無い程度に削り
爪が乾燥しないよう
爪のオイルを塗ってケアをしていたくよう
アドバ…

-
爪が分厚くなって、爪が伸びにくい before
2013.01.21
-
爪が分厚くなってしまい
爪が伸びにくいというKさま
病院の皮膚科も数件行かれたそうです
今回は前もってお写真をいただきました
爪の色から白癬(水虫)を疑われましたが
やはり見てみるとわかりました
ご自身で爪と身の…

-
今日は美の専門でした
2013.01.19
-
いつもは第2金曜日ですが
今月だけ第3金曜日でした
年末からのストレスもあって
パワーストーンショップ石花shakka さんに
ブレスレットのパワーチャージしてもらいました
ストーンヘンジのブレスレットが
ダメー…

-
イベントの主催って大変だ 参加セラピストさん大募集中
2013.01.15
-
今まで、イベントに参加してきましたが
お誘いを受けて
参加を決めていました
施術がかぶってもいけないし
せっかくのイベントです
お客さま目線で
いろいろ見る楽しみも考えたい
私のか細い知り合いに片っ端からお声かけし…

-
4月5日6日 のイベントを主催させていただきます
2013.01.13
-
4月5日(金)6日(土)に京都・烏丸
ギャラリー道 で癒しとハンドメイドのイベントをします
なぜか・・・私が主催させていただくことになりました
京都で一番人が集まる場所です
主催者としてイベントに参加するのは初…
